やーまん@吃音改善委員会

吃音の治し方は人それぞれです。私と対話(コミュニケーション)して吃音を改善させていきましょう!詳しくはLINEで!

友だち追加 友達追加で吃音の悩み相談受け付けています!

音読恐怖からはここで断ち切るべし!

どーも、やーまんです!

 
 
音読。
 
 
高校時代は本当に嫌いでした。
中学の時も嫌でしたが、
高校時代が本気でしんどかった
記憶が残っています。
 
 
吃音で悩んでいれば
確実に悩むであろう
音読の攻略について
話していこうと思います。
 
 
先生から急に当てられる
または、順に一文ずつ読んでいく
なんてスタイルが普通ですよね。
 
 
その時に、自分が流れを
崩したらどうしようというのは
思ってしまうことですよね。
 
 
みんなから白い目で見られ、
授業後にからかわれる。
 
 
先生からその場で笑われる。
 
 
そんなことが繰り返し、
こいつの順番の音読が
おもろいとかいう奴が現れたり。
 
 
音読でどもってしまうと
自分の精神はもちろんのこと
周りからのからかいが
過激化していきますよね。

 
 
、いうことで音読で
気をつけたほうがいいことについて
今回書いていこうと思います。
 
 
あなたは音読の時に
どういう意識で読んでいますか?
 
 
どういう息継ぎで読もうと
考えていますか?
 
 
ういうところが重要に
なってきますので、自分が
音読してる際にどうしてるか
考えながら読んでください。
 
 
『1単語を文字単位に
 分解して読む意識』
 
 
これを意識してみてください。
 
 
読みにくいワードを
思い返してみてください。
 
 
例えば昔の自分であれば
タ行が苦手すぎるので
タ行が出てきた時にこれを
意識し始めました。
 
 
分解。
 
 
1文字ずつに区切ることを
意識して読んでみてください。
 
 
よくどもってしまうワードを
いう時に早口になりがちになる
というのは録音などしてみると
分かってくると思います。
 
 
何か音読するものがあった時に
家で一度、録音してみるのも
手ですね。
 
 
早口になりがちにだと思った
ワードを中心に区切って読む
意識を入れていく。
 
 
こうするだけで、音読の際に
どもることがなくなって、
人から「え?」と思われる場面が
劇的に減っていきます。
 
 
、いうことで、
『単語を1文字あたりに分解』
していく意識で
読んでいきましょうね!
 
 
今すぐにスマホアプリの
録音を開いて音読対策
試してみてください!
 
 
今回は以上です、それでは!
 
 

===================

"やーまん@吃音克服サポーター"

のLINE@はじめました!

 

 

吃音の無料相談や今だけ

吃音克服レポートをお届けします。
下記のリンクから

友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40hkr2278v